昨年夏以降、翔凛の練習会場に中学生がコンスタントに練習に参加し始めました。
バレーボールのスキルアップを目的に来ていると思われるのですが、気付けば7校に渡る約20名の中学生男女にバレーボール指導をする状況となりました。
火曜の翔凛、木曜のRingaで見ている限り目的がしっかりした子が多いなと感じています。もちろん部活以外にわざわざ練習に参加しに来ているのだから当然と言えば当然なのですが、身につけたいプレーについて質問を用意している選手が増え始めました。
プレイヤーとしてのスキルについてや、レフリーとしての知識などバレーボール全般について対応できるように準備して多数の練習参加をお持ちしております。問い合わせをもらっている方もまだいるのでまだまだ人数は増えそうです。今後バリエーションに富んだトレーニングができそうです。
中学生の部活を取り巻く難しい環境を耳にする昨今。
私の出来る範囲で手伝えることを少しずつ広めていきたいと考えています。
大会になれば対戦相手であり、ライバルとなるであろう共に練習する仲間とお互いを高め合うトレーニングをする場を設け、バレーボールスキルの向上意欲のある人には一切の制限となるような垣根を外し出し惜しみなく知識・スキルを伝えてまいります。
練習生は随時受け入れる準備をしております。ベースは一般クラブチームですので、練習強度は高めかもしれませんが上記案内をご覧の上お問い合わせください。
Lien kawaguchi
ii
0コメント